大山崎すとりぃむ

|ホーム |サイトマップ |お問合せ・ご指摘 |プロフィール |Web拍手|


ホーム鉄道小ネタ目次>現在のページ

063 公文明駅ミニアルバム

2017年12月26日に撮影した、ことでん長尾線・公文明(くもんみょう)駅の小さな記録集です。

踏切南西側よりホームをのぞむ

まずは駅西側の踏切から。線路北側にホームが一面あり、線路は一線のみ。

駅名標

駅と言えば「駅名標」。駅番号はN16。右側には終着駅・長尾の表示があります。

IC乗車カード読み取り機

ことでんのIC乗車カード「IruCa(イルカ)」を当てて情報のやり取りをする端末です。左の青い端末が入場(乗車前)用、右の黄色い端末が出場(下車時)用です。

ライオンズクラブによる寄贈時計

沿線地域のライオンズクラブによる寄贈時計。電車を待ちながら、ふと見上げることも。

ホーム北側階段

ホーム中央付近の北側に、ホームから降りる小さな階段があります。駅近隣地域の方が主にお使いのようです。個人的勝手に「中央北口」と呼んでおります。

駅名板

縦書きの駅名板。ひらがな、漢字、ローマ字、駅番号記載です。

ホーム長尾方より上り電車後部を

プラットホームは、2両編成の電車が停まるとほぼいっぱいの長さ。長尾寄りの位置から高松築港行き電車の後部を一枚。

駐輪場

駅北側の西寄り(井戸・高松築港方)にある駐輪場。強風続きの冬の日であったためか、写っている自転車は倒れています。

駐輪場遠景

駐輪場から少し駅に寄った位置で一枚。駐輪区画外に自転車を停めないよう注意書きが掲出されています。

踏切北西側から一枚

駅西側踏切の北西側から、下り・長尾行き電車の後部を一枚。

列車接近案内の行灯

ホームの屋根から吊るされている、列車接近を知らせる電燈。前の駅を出発すると、その駅名部分に灯りがともります。

冬の朝、ちらっと公文明駅とその周りを見て回りました。辺りは住宅街と長尾街道があり、それほど寂しくはありません。ただ、駅に水回り(お手洗い等)施設は無いので、そこだけ利用時にご注意ください。

以上です!ご覧下さりありがとうございました。

(2017-12-27更新)

ホーム鉄道小ネタ目次>現在のページ