ホーム>ko.i.tsu日報>当ページ
ko.i.tsu日報・2009年3月
日記ブログ『ko.i.tsuのメモノート』。再録ページです。
------------------
2009-03-29 甲府城さんぽ
午後少し体を動かそうと思い、甲府城へ足を伸ばしました。
城内いたるところでお花見! 和やかな春の陽気……最高です。
三線を奏でるグループもあり、ちょっと聴いていたりしました。
まだ数日は見られそうな甲府の桜。続く桃の花の本格咲きも楽しみです。
------------------
2009-03-28 武田信にゃん
信玄公祭というのが甲府にはありまして。毎年4月、ゲストが武田信玄に扮して武将引き連れ練り歩いたりするわけなんですが、今年もその時期が間近に迫ってまいりました。
広告の幟が甲府市中心街のあちこちに立てられております。協賛企業の広告が下部3分の1から4分の1くらいでしょうか、入っておるわけなんでございますけれども
藤二誠さんのところで開発されていたのが画像の「武田信にゃん」なんだそうでございます。数ヶ月前からいるようですが……もっと調べないとなりませんねこれは。
ううん……それにしても……白い武将猫……ちかつあはうみの国で見たような……。
------------------
2009-03-26 クリニックにて
さきほどかかりつけのお医者様のところに行ってきました。
うつ症状もまだありますが、症状の波の中で頑張れるときや平常の時に外出していることの話となったとき、具体的に外出で何をしているかと聞かれました。
鉄道の写真を撮っている、と答えると「じゃあ良いのが撮れたら見せてください」と、お医者様に言われました。
こういうのがまた励みになるんですよね。今しばし鉄道と言う趣味を通じて、体を動かしつつ、社会復帰できる心身を作っていこうと思います。
------------------
2009-03-20 花、咲いて
大根の「頭」を小さな器に入れて水を補充していたら、花が咲きました……。
生命力ってやつに感服です
もうひとつは散歩の途中で見かけたヒガンザクラ
甲府城の堀脇に2本の木があり、そのうちののびゆく枝を撮ってみました。
春ですねえ……。桃の花も楽しみです。山梨ですし!
------------------
2009-03-16 乗車メモ090315
JR中央本線・普通八王子行き
(甲府~高尾):長ナノC9:クハ115-440
JR中央本線・中央特快東京行き
(高尾~立川):八トタH4:モハ201-220
JR中央本線・快速東京行き
(立川~西国分寺):八トタT2:サハE233-502
JR武蔵野線・各駅停車府中本町行き
(西国分寺~府中本町):千ケヨM7:モハ204-5014
JR南武線・立川行き
(府中本町~西府):横ナハ47:クハ204-1202
JR南武線・川崎行き
(西府~分倍河原):横ナハ15:クハ204-138
京王線・準特急新宿行き
(分倍河原~明大前):7253
京王井の頭線・各駅停車吉祥寺行き
(明大前~永福町):1707
京王井の頭線・急行吉祥寺行き
(永福町~久我山):1713
京王井の頭線・急行渋谷行き
(久我山~明大前):1772
京王線・各駅停車新宿行き
(明大前~新宿):6064
京王バス・甲府駅行き
(新宿西口バスターミナル~甲府駅):京王車:60410
------------------
2009-03-13 夜汽車にふと思う
先刻18時03分、寝台特急富士号・はやぶさ号が東京駅を出発していくニュース中継を見ました。
明日(3月14日)のダイヤ改正が来ることで、いわゆる東京駅発着の「ブルートレイン」は姿を消すことに……。
快速ムーンライトながら、臨時の大垣夜行、東京「着」のさくら号と寝台急行銀河はなんとか乗った私です。が、東京駅を出て行く一段と浪漫たっぷりの山陰や九州行きの「ブルートレイン」は乗らずじまいになってしまいました……。いつか乗りたいと思ってばかりでしたが、漫然としていては「いつか」なんて日は絶対に来ることは無いことを痛感しながらニュースを見終えました。
大阪から函館(にかつては行っていた)便の日本海は、一応一度乗れているので、あとは北斗星を上野からでも札幌からでも乗っておこうと思います。
------------------
2009-03-11 読書メモ090307
山梨県立図書館で借りた本のメモ
・オーストラリアとニュージーランドの英語
山崎真稔 玉川大学出版部
978-4-472-40383-5 1700円+税
・コミックマーケット創世記
霜月たかなか 朝日新聞出版
978-4-02-273250-7 700円+税
・デジタル・ミュージックの基礎用語
秋山公良 音楽之友社
4-276-24261-4 1800円+税
・認知証の理解
介護福祉士養成講座編集委員会 中央法規出版
978-4-8058-3142-7 2200円(税別)
------------------
2009-03-10 頂き物の味
「炭酸せんべい」なるものを、生まれて初めて食べてみました。
なんだか舌の上でじわじわぴりぴりします!
生地のほのかな甘みがあとからやってくる感じです。
下さった方には、この炭酸せんべいを売ってる近い場所聞いておけばよかったな……。
------------------
2009-03-07 読書メモ090303
甲府市立図書館で借りてきた本のメモ
・吉田電車
吉田戦車 講談社
978-4-06-275631-0 514円(税別)
・Windows エラーメッセージポケットリファレンス
土屋和人 技術評論社
978-4-7741-3094-1 1380円+税
・この顔誰?
東京雑学研究会 東京書籍
4-487-80065-X 1400円(税別)
・JR全線全駅下車の旅
横見浩彦 KKベストセラーズ
4-584-18910-2 1524円+税
・学生のためのExcel
大久保真樹、湊孝子 考古堂書店
4-87499-608-6 1050円
------------------
2009-03-03 鉄道オフ会2月21日
遅くなりましたがオフ会の記録メモを……日記代わりにのこしておきます。
2月21日土曜日。前日の悪天候から一転、よく晴れた日でした。お昼前に甲府駅北口で2名の鉄道友達と合流。神奈川から来た友、Kさんの車に乗り、まずは山梨市駅前へ向かいました。
駅前に車を停める場所があるので駐車ののち、ロータリー南西角にある「のんきばぁーば」のお店に入りました。手打ちほうとうのお店です。1180円(当時の価格)で基本のほうとうをいただけます。もちもちのほうとうが美味しかったです。
食後はまず善光寺の東にある小さな古墳を、群馬から来た友Mさんのリクエストにて見学。通りすがりの地元の方に取材敢行するなど熱意あるMさんでした。
ここからいったん我が家に車を置いて、甲府駅から一駅、身延線の金手駅に移動しました。しばし電車の撮影タイム……皆久しぶりの「鉄分補給」となりました。
撮影ののちは市内の模型店内を巡り見て、それから甲府城に行きました。石垣の写真や天守閣跡から見える富士山などを皆で撮影したりして過ごしました。
ここいらで17時になったので我が家に戻り、Mさんの入用でコンビニのコピー機の前へ……ここで解散しました。
食事をともにし、鉄道に関わる時間を共有し、市内を小観光……。外へ出るきっかけにもなり感謝の時間を過ごしました。
------------------
(2021-12-28再録)
ホーム>ko.i.tsu日報>当ページ