ホーム>ko.i.tsu日報
ko.i.tsu日報
ブログ(Wordpress含む)に依存しない旧形態に回帰。日記ページです。
------------------
2025-04-25(金)
3時25分に起床、洗濯、しばし机に向かう。
5時台、草むしり。遠くのヘッドライトが、わりに眩しい。
事業所へ。のち高松へ用事にて。
農ブログの「アメブロ」への統合完了。農ブログ『たなつものはたつもの』リンクを削除へ。
新規交通ブログ『大山崎すなっぷ4』を開始。
乗車メモ250425
ことでん長尾線・高松築港行きワンマン列車
(*〜瓦町):1216
ことでん琴平線〜長尾線・長尾行きワンマン列車
(片原町〜*):1305
*1000形50周年ヘッドマーク掲出
------------------
2025-04-24(木)
7時過ぎ、起床、洗濯、コインランドリーで乾燥機にかける。
事業所へ。
午後はデスクワーク、かな。ラジオかけつつ。
夕食後、静養。まだ本調子ではないのかな?
早めの入浴、のち横臥。ある会合に出たかったが……。23時台には就寝。
------------------
2025-04-23(水)
7時21分、起床。事業所へ。
帰宅後、夕刻までダウン。夕食後もダウン。
------------------
2025-04-22(火)
8時44分、起き出せた。急ぎ事業所へ。
帰宅後、午後は草刈り。のち、休む。
夕食後、早めの入浴、22時台には眠る。
------------------
2025-04-21(月)
5時48分、起床。少し休んでから朝食。
事業所へ。
帰宅後、夕刻まで倒れるように眠る。
起き出して、高松方面へ。帰宅後、ダウン。
------------------
2025-04-20(日)
7時38分、洗濯。8時30分に再起。
法人事業所へ。会合。
のち、高松市内に用事。
帰宅後、茶菓のときを持つ。高松市内の出先で、いただいたケーキを囲んで。
叔父が筍をくれた。さっそく、下茹で。
夕食をはさんで、味付けも行う。
22時過ぎ、入浴。23時12分に消灯就寝。
------------------
2025-04-19(土)
0時10分頃、就寝。
7時14分、起床。
洗濯の合間に、自家用車のメンテナンスへ。
10時くらいから、12時台まで休む。昼食後、少しずつ色々をと企図。
14時から、バファローズとファイターズの試合中継を見る。
夕食後、休息。22時台に入浴、23時台に就寝。
------------------
2025-04-18(金)
6時5分、いったん起きて洗濯。8時過ぎ、起床。
事業所へ。
午後、自宅で会合あり。
夕刻まで眠り込んだ。夕食後、23時台までまた休む。そこから入浴。
------------------
2025-04-17(木)
0時56分、目が覚めた。しばし起きて過ごす。
1時20分頃から、40分弱の手帳タイム。書くのを先送りにしていた、日記ページを日毎に追って仕上げていく。
2時過ぎ、手持ちぶさたの感、しかし眠くならず。
3時前、もう少し眠っておかないとと思いつつ、横臥。
7時6分、起床。朝食、いつもの服薬。
お茶を調達。
8時30分には、おおかたの出発準備が整った。
もっとも、電車が最混雑の時間帯。しばし客室にて過ごす。
9時頃、チェックアウト。日本橋乗り換えで羽田空港へ。
早めの昼食を、ターミナルビル内でいただく。5階のカフェにも。
出発の一時間ほど前には、保安検査通過。
空路、無事に高松空港着陸。
自家用車で帰宅。
19時台には入浴を終え、ウトウト。就寝は23時。
乗車メモ250417
東京メトロ東西線・快速東葉勝田台行き
(高田馬場〜日本橋):メトロ車:05619
都営地下鉄浅草線〜京急空港線・急行羽田空港行き
(日本橋〜羽田空港第1・第2ターミナル):京成車:3153-7
ANA997便・高松行き
(東京国際・羽田〜高松):A320:JA218A
------------------
2025-04-16(水)
3時5分、目が覚めた。起き出してしばし手帳タイム。
再度、眠る。6時36分にあらためて起床。
9時前にホテルを発つ。各所のベーカリー等を巡る。
うち、一店舗のオーナーさんが香川ご出身。少しお話をいただけた。
東京駅に移動。八重北食堂の『果実園』で、マロンパフェをいただく。のち、グランスタで土産物を手配。
13時には、渋谷のロブションでフォカッチャを購入。
ヒカリエの数フロアを行き巡る。
新宿で衣類購入、いったんホテルに戻って荷物整理。
再度、新宿で一件だけ用事。
夕食は、新大久保でサムギョプサルを。食後の野菜スムージーも美味しく。
21時過ぎから入浴、22時頃に就寝。
乗車メモ250416
西武新宿線・各停西武新宿行き
(高田馬場〜西武新宿):38508
京王新線・各停笹塚行き
(新線新宿〜幡ヶ谷):都営車:10-625
京王バス・渋66系統渋谷駅行き
(幡ヶ谷駅前〜代々木八幡駅入口):京王車:車番未確認
小田急小田原線・各停新宿行き
(代々木八幡〜参宮橋):8252
小田急小田原線・各停新宿行き
(参宮橋〜新宿):2154
JR中央本線・快速東京行き
(新宿〜東京):T28:モハE232-228
東京メトロ丸ノ内線・荻窪行き
(東京〜赤坂見附):2248
東京メトロ銀座線・渋谷行き
(赤坂見附〜渋谷):1138
東京メトロ副都心線・Fライナー急行小手指行き
(渋谷〜新宿三丁目):メトロ車:10308
西武新宿線・急行拝島行き
(西武新宿〜高田馬場):30203
西武新宿線・急行西武新宿行き
(高田馬場〜西武新宿):2294
JR山手線・外回り
(新宿〜新大久保):モハE234-42
JR山手線・外回り
(新大久保〜高田馬場):モハE234-15
------------------
2025-04-15(火)
radikoでTBSラジオを聴きながら過ごす。3時30分に起床とする。
食事を終えて、支度ののち高松空港へ。「彼は誰時」の運転、集中をさらに増し強めて。
保安検査通過後、コンセント付きのデスクに位置取る。
天気、晴れ。東京は「ときどき雨」の予報、雷が気にかかる。
6時30分過ぎ、搭乗口前が混み出した。じっと待つ。
6時47分くらいから、搭乗案内。
離陸後、テーブルを出していいくらいの高度・姿勢の頃から揺れが少しずつ出たように感じる。
着陸態勢にかけて、雲間を抜ける折には、さらに揺れたかと。
羽田空港から、品川へ。荷物をコインロッカーに預ける。
目黒経由で麻布十番へ。
ハドソンマーケットベーカーズに立ち寄った。
永田町乗り換えで有楽町へ。
東京交通会館を巡る。昼食も。
のち、銀座四丁目の交差点……銀座三越へ。土産物の手配。
有楽町駅に戻って、山手線で品川へ。
コインロッカーの荷物を回収して、ホテル最寄り駅まで移動。
しばし、荷物の整理等と休息と。
夕刻、吉祥寺に移動。親戚と会う。個室焼肉。
ホテルに戻ってから、荷物整理と入浴。
22時過ぎには、横臥からの就寝。
乗車メモ250415
ANA532便・東京国際(羽田)行き
(高松〜東京国際・羽田):B767-300:JA609A
京急空港線〜本線・急行青砥行き
(羽田空港第1・第2ターミナル〜品川):北総車7826
JR山手線・外回り
(品川〜目黒):モハE235-81
東京メトロ南北線・各停浦和美園行き
(目黒〜麻布十番):メトロ車:9105
東京メトロ南北線・各停赤羽岩淵行き
(麻布十番〜永田町):メトロ車:9103
東京メトロ有楽町線・各停新木場行き
(永田町〜有楽町):メトロ車:10921
JR山手線・外回り
(有楽町〜品川)::モハE235-11
JR山手線・外回り
(品川〜高田馬場)::モハE234-48
東京メトロ東西線〜JR中央線・各停三鷹行き
(高田馬場〜吉祥寺):メトロ車:05831
JR中央線・各停千葉行き
(吉祥寺〜中野):モハE231-656
東京メトロ東西線・各停西船橋行き
(中野〜高田馬場):メトロ車:05625
------------------
2025-04-14(月)
5時14分に起床。コインランドリーへ。洗濯物乾燥のため。
家事諸々、のち事業所へ。
午後は自宅で雑事等。
少し寒く感じる。夕食は、おでん。
入浴を早めに終えた。
20時台に就寝。23時50分過ぎに、いったん目が覚めた。
------------------
2025-04-13(日)
6時過ぎ、洗濯機に衣類を投入して、再度就寝。8時台半ばに再起。
法人事業所へ。会合司会。帰宅後に昼食。
午後はとある支度などをして過ごす。
21時30分くらいには入浴開始、のちテレビタイムを珍しく。就寝は22時30分以降。
------------------
2025-04-12(土)
二度寝。「朝鬱」のなか、7時15分に起床。洗濯ののち朝食。
午前中、しんどさのゆえに眠り込んだ。11時40分台、起き出す。以後少々好調。
夕刻、届け物で出かけた。短時間でも外気を浴びることの大切さ。花粉はつらいが。
ほどほどの時間帯に入浴を終え、就寝。
------------------
2025-04-11(金)
この日も7時48分に起床。事業所へ。
のち、足を伸ばしてスナップ撮影へ。
復路、花園〜林道間の御坊川第一踏切で、踏切支障とて少々遅延。
帰宅後、サイト更新など。夕食後、早めの入浴。
21時40分には就寝。
乗車メモ250411
ことでん長尾線・高松築港行きワンマン列車
(*〜瓦町):1302
*伊藤園「お〜いお茶」ラッピング編成
ことでん琴平線・一宮行き
(瓦町〜一宮):1104
*香川県農協「よりぞう号」
ことでん琴平線・高松築港行き
(一宮〜仏生山):1081
ことでん琴平線・高松築港行き
(仏生山〜瓦町):1092
*京都橘大学ラッピング編成
ことでん長尾線・長尾行きワンマン列車
(瓦町〜*):1301
*伊藤園「お〜いお茶」ラッピング編成
------------------
2025-04-10(木)
7時48分、起床。事業所へ。
退勤後は寝込んだ。
------------------
2025-04-09(水)
1時台に一度目が覚めた。3時過ぎには眠っている。7時過ぎ起床。
洗濯、事業所へ。
そういえば最近、読書ペースが激落ちの感。電子書籍に至っては壊滅的なほど。
夕食後も、読めず。早めの入浴ののち、手帳タイムを確保するのが手一杯。
何度か寝落ちののち、23時台に就寝。
------------------
2025-04-08(火)
8時48分、ようやく起き出す。欠勤の連絡を入れる。
午前中、ある程度の時間を横臥で過ごした。
14時台、ようやく再起動の感。
夕食を早めに終え、「起きていること」に挑む(大げさな表現)。
明日には仕事、行けるように調整。
徐々に心身が落ち着いてくる。
炊事、夕食。葉ゴボウを肉と炒めて、オイスターソースで味付け。
入浴、早めに。のち休息。22時台には就寝。
------------------
2025-04-07(月)
5時2分、起床。
事業所へ。帰宅後に休んでから門入ダム方面へ。
帰宅後、夕食調理の前まで仮眠。
食後、どうにも「気持ちが落ちる」。ダウン。
------------------
2025-04-06(日)
8時17分、ようやく起き出す。食後に洗濯物を干し、法人事業所へ。
会合と会議と。帰宅前に給油。平均燃費24.0km/Lと出た。
夕食後に、普段より早めの入浴。のち静思のとき、22時台には就寝。
------------------
2025-04-05(土)
7時22分、ようやっと起き出す。洗濯3回、ほか、外回り。
午後は休息、明日に備えつつ。
------------------
2025-04-04(金)
3時13分、目がぱちっと覚めた。洗濯2回、合間に新聞を読んだり家計簿アプリに挑んだり。
卵を茹でている間に5時を回った。
事業所、他、出かける。
夕食後は消沈気味ともなる。休み、静思のとき。22時くらいから入浴、23時台に就寝。
乗車メモ250404
ことでん長尾線・高松築港行きワンマン列車
(*〜瓦町):1255
ことでん琴平線〜長尾線・長尾行きワンマン列車
(片原町〜*):1255
------------------
2025-04-03(木)
6時4分、起床して洗濯開始。
かゆみ、だいぶんおさまった。
朝食後、家事終えて事業所へ。
午後、ある案内状への御礼と返信を兼ねたハガキの書き込み。投函後、軽く洗顔。
気づけば15時前。法人のある案件を少しだけ進める。「解像度が低い」ので悩みどころ。
15時台、新聞を切り抜いたりして過ごす。「書くための話題」として活用したいところ。
洗面所の掃除をしたり、お茶を飲んでいたらもう16時前。
少々の休息、のち夕食。以後、黙想やら野球中継を見ながら語らうやら。
21時台に入浴、22時には就寝。
------------------
2025-04-02(水)
6時22分、起床。洗濯後に朝食。
事業所へ。
花粉なのかな、上下のまぶたが痒くて話にならない。まいった。
洗顔、薬を塗っても、すぐには落ち着かない。
そのうち、疲れ切って眠り込んだ。起き出して炊事できるほどには回復。
夕食後、19時台には入浴。ぼーっとして過ごす。あえて。22時台には就寝。
------------------
2025-04-01(火)
0時30分頃眠る。5時52分、起床。
家事を終えて、しんどくなり眠る。起き出して、不調をおして事業所へ。
早退。帰宅後休む。
13時30分、身を起こす。
日報の入力と、郵便物の開封で疲れてしまう。これはちょっとシビアな状況なのかな。
夕飯も、レンジ調理と昨日の炊事の成果で仕立てることにした。ホッとして気がさらに抜けていく。
iOS18.4、macOS15.4にアップデート。
夕食後は、しんどくて眠り込んだ。読書は少々できたが。
読書メモ250401
ビジネスパーソンが知っておくべき情報Ⅰが1冊でわかる本
藤原進之介 日本能率協会マネジメントセンター
978-4-8005-9304-7 本体1,700円+税10%
だから捨ててと言ったのに
講談社
978-4-06-537875-5 本体1,600円(税別)
その症状、「糖質疲労」かもしれません
工藤孝文 PHP研究所
978-4-569-85877-7 本体1,400円(税別)
今さら聞けない現代韓国の超基本ビジュアル版
朝日新聞出版
978-4-02-334160-9 本体1,400円+税
柴犬ぽんちゃん、今日もわが道を行く
犬山スケッチ KADOKAWA
978-4-04-683896-4 本体1,200円(税別)
------------------
ホーム>ko.i.tsu日報