大山崎すとりぃむ ~100兆ドラクマko.i.tsuのサイト~

 ホーム  サイトマップ  お問合せ・ご指摘  プロフィール  Web拍手

ホームko.i.tsu日報>当ページ

ko.i.tsu日報・2010年5月

日記ブログ『ko.i.tsuのメモノート』。再録ページです。

目次に戻る

------------------

2010-05-30 記念誌公式発行日

ある教会の、50周年記念誌の配布の日を迎えました。

素人の編集・印刷・製本だなというところが、すっと見て取れますが、公式の記録として大切なものであります。

誰一人欠けても完成を見なかったと、改めて感じております。

私の幼年期の写真も記録の一枚として「1980年代の教会の子どもたち」とて掲載されておりまして。往時からお世話になっている皆様には大分ウケておりました。

厳密にはあと、正誤表をきちんと作らねばなりません。が、それも皆で協力して完成させようと思います。

------------------

2010-05-29(2)フォトマスター検定の学び

鉄仲間のひとりから以前、「フォトマスター」の案内本と問題集の旧版をゆずってもらいました。

今年こそは受験しようかなと思いまして、問題集を開いてみたのです。

いやあ……。

普段デジカメの様々な機能に、ただおんぶにだっこで、漫然とシャッターを切っているだけなのを……再認識というか痛感しましてね。

知識はあいまいかからっぽに等しく、実際の動作(作業)をしたことのない点が盛りだくさん。

高校の頃、同じ部室で活動していた写真部の会話を耳にしていて、私には到底それ相応のレベルに到達できる分野ではないなと、感じていたのを思い出しております。

そんな中で問題集の区切りまで回答しては、解説にあたる流れを繰り返しています。

楽しいですよ!

------------------

2010-05-29 読書メモ100529

・踏切天国
小川裕夫 秀和システム
978-4-7980-2512-4 1,900円+税

鉄道ファンのこころをくすぐります!

------------------

2010-05-28(2)記念誌製本完了!

27日、予定調整してこの日になった記念誌製本作業。

表紙の糊付けと裁断作業を終えました。

ある会堂と道具を借りまして、約140部の完成を見ました。

感謝な事ですよ!

30日に関係者に配布します。各個教会にもじきに配送します。

今日28日は配布・配送に用いる封筒を買ってきます。

------------------

2010-05-28 乗車メモ100527

西武新宿線・快速急行西武新宿行き
(田無~西武新宿):20103
東京メトロ丸ノ内線・荻窪行き
(新宿~東高円寺):02317

*乗用車
杉並区堀ノ内~杉並区上井草

西武新宿線・各停拝島行き
(上井草~田無):モハ2540

------------------

2010-05-26 小田急のキャンペーン

この日のお昼ごろ、西武新宿線の田無駅改札前を通りかかりましたら「小田急から参りました! キャンペーン中です!」という声が耳に入りまして。

声のほうを見ますとスタッフ数人で、パンフレットの入った袋を配布していました。

小田急沿線は、観光でめぐるのも楽しいと思いますし、何か新しい情報があるかなと思いつつ受け取りますと……。

「アンケートにご回答くださいますと景品を差し上げます」とのこと!

景品には私めっぽう弱いので、さっそくテーブルに向かいアンケート用紙にガンガン記入しました。

抽選箱の中から黄色いボールを引き当てましたところ、

シャープペンシルのロゴ

小田急のロゴとロマンスカーの絵とがついている、シャープペンシルをいただきました。こういうちょっとしたものがうれしいものであります。

他の2種類の景品は、マグネットと手ぬぐいだったようです。

------------------

2010-05-25 アルゴリズムこうしん

教育テレビ「ピタゴラスイッチ」の内容に、「アルゴリズムこうしん」というのがありますが……。きっと皆さまご存知のことと思います。

日曜日にちょいと、幼い兄弟と会う機会がありまして。

昼食後ののんびりとした空気、大人も20名弱おりました。

小学生の兄が「アルゴリズムこうしん」の歌を、おもむろにうたいだしたんですよ。

一歩進んで前ならえ
一歩進んで偉い人
ひっくり返ってぺこりんこ
横に歩いてキョロキョロ……(以下略)

するとトットット……と1歳半くらいかなあ……弟君がみんなの前にやってきまして。見事な振り付け披露を開始したのです!

あんまりにも大人たちにウケルもので、お兄ちゃん気をよくしちゃいました。何度も何度も繰り返して歌います。

弟君は歌にぴったりと合わせて、前ならえ、ふんぞりかえり、おじぎして、キョロキョロしたと思えば。平泳ぎの手の動きをし、少しかがんで拾う動作、空気入れを扱う挙動、そして手をぱたぱたと……。

わ   ぁ   い   !

かわいかった~!!

写真バシバシ撮ってしまいました……いい瞬間を切り取れなかったことと何より肖像権があり、掲載はしませんが……また見たいなあ。

------------------

2010-05-22(2)冊子印刷手伝い

5月20・21日。とある冊子の印刷作業……をしております。

20日は10時頃から写真ページ(カラー)の印刷をしました。トナーが切れるまで色々とまあ組み合わせを考えつつ作業しました。

21日は午前中に皮膚科で薬をもらってきまして、そのあと井荻に直行。

ネット通販で取り寄せたトナーを装填しまして、カラー8ページ分の合計145部……のべ1160枚相当の刷り上げを終えました。

2日にまたがるカラーページ印刷。そのあとちょこちょこと原稿の修正手伝いなどをしました。

こういう仕事、一般でできるかなあと思ってみたり……考えは甘かれど……。

また24日と28日に白黒ページの印刷と製本を手伝ってきます。

30日に配布できるように……! 間に合いますように!

------------------

2010-05-22 乗車メモ100521

西武新宿線~拝島線・各停拝島・西武遊園地行き
(田無~拝島):2032
JR青梅線・各停青梅行き
(拝島~福生):八トタ青466:モハE233-624
JR青梅線・各停立川行き
(福生~拝島):八トタ青669:モハE233-269
西武拝島線~新宿線・拝島快速西武新宿行き
(拝島~上石神井):6801
西武新宿線・各停西武新宿行き
(上石神井~井荻):モハ2520
西武新宿線・各停新所沢行き
(井荻~上石神井):モハ3316
西武新宿線・急行本川越行き
(上石神井~田無):クモハ295

------------------

2010-05-18 買い物の途中で

タンポポの綿毛、ふわりふわり。

それも結構な量……。

子どもの頃は、友達と「たんぽぽの目線」にまで屈んで、ふうふうと吹きかけては綿毛とばして遊んだものでした。

ちょっとやんちゃな子だと綿毛を狙って「シュート!」なんてことも……!

きつくなってきた日差しの中、すこし和んだ出来事でした。

------------------

2010-05-16(2)乗車メモ100516

西武新宿線・各停西武新宿行き
(田無~井荻):モハ2357
西武新宿線・各停西武新宿行き
(井荻~高田馬場):2034
西武新宿線・各停拝島行き
(高田馬場~田無):モハ3216

------------------

2010-05-16 第6回 鬼子母神通り みちくさ市

2010年5月16日・日曜日の午後。

「わめぞ(早稲田・目白・雑司が谷)」のイベント、第6回みちくさ市に行ってまいりました。

鬼子母神通りの各店舗の前に、古書・雑貨の出品ブースがならびました。

紙製ウミウシ釣り
その中には「うみうし釣りゲーム」というものも! 釣竿の先の磁石で、色とりどりの紙製うみうしを釣るものです。子どもが楽しんでいる場面も見ることができました。ちょっとコツがいるつくりになっているのが「ポイント高い」なあと感じました。

そして今回、めぐる中で購入しましたのは
ローマ字國字論

田丸卓郎「ローマ字國字論」です。初版が大正3年ですが、これは昭和27年の八版です。「色々考えることのできる」本とのことで、少しずつ読み進めてみようと思います。

P12201805
猫のイラストカードです。今回みちくさ市に行けなかった家族への土産にします。

P12201775
そして「古パン(古本パンダ)バッジ」!
パンダのあだ名を持つ古書店店主とパンダイラストの並びを、バッジにした限定品であります。

「わめぞ」の古書界隈の不思議で楽しい世界を、のんびりまったりと垣間見ることができます。

次回の「みちくさ市」もぜひ行こうと思います。

------------------

2010-05-11(2)通院メモ100511

現在の病の諸症状、ほとんど酷くならない状況でして。薬がしっかり効いているなと医師・看護師・私と3者そろって実感を確かめました。

ただし、寝る前の薬を飲み忘れていることが多いのであります。そのために朝の不安定(落ち込みがち)が引き起こされるのも相当に愚かしいので、家族の協力を仰ぎつつもしっかり服薬管理してまいります。

以下付記
今回の通院ですが、自宅にPHSを忘れての道行でした。クリニックや電車・バス車内では使わないとはいえ、いくばくかの不便さを感じてしまいました。といいますのも、PHSを時計代わりに使っておりますので……。

腕時計で十分ではないかと思われることでしょうが、実はアレルギーで時計バンドを巻けないのであります。

頂き物の懐中時計を復帰させて、かばんに忍ばせようかと思います。

------------------

2010-05-11 乗車メモ100511

西武新宿線・快速急行西武新宿行き
(田無~西武新宿):20302
京王新線・急行橋本行き
(新線新宿~初台):京王車:9699
京王新線~京王線・急行橋本行き
(初台~明大前):京王車:9699
京王井の頭線・各停吉祥寺行き
(明大前~吉祥寺):1703
関東バス・吉73系統・向台町五丁目行き
(吉祥寺駅~向台町五丁目):B1305

------------------

2010-05-09(3)おいしいもん市でいただいた和菓子

2010年5月8日・9日両日に開催された、「おいしいもん市」というのを9日に訪ねてきました。

会場はJR中央線・西荻窪駅北側の住宅街にあります「GALLERY みずのそら」でした。

ここで、和菓子職人・コニシユカリさんが出品なさった和菓子から「茶通」「葛蒸し羊羹」の2種類を購入いたしました。

夕食後に薄茶をたてまして……。もっちりと言いますか、「丸い感じ」のする葛蒸し羊羹は好みの味でもあり「たのしく」「おいしく」いただきました。茶通は包まれた餡が甘すぎずまた柔らかいアタリでした。コニシさんによる他の生地と餡の取り合わせを(お大福でしたり色々と)またいただいてみたいなと思いました!

------------------

2010-05-09(2)小さなお買い物

2010年5月9日。JR中央線・西荻窪駅の北側にあります「GALLERY みずのそら」で5月8日・9日開催の「おいしいもん市」を訪ねてきました。

ギャラリー内に、いろいろな所からの野菜・菓子・食器などが出品されている中……一番の目当てである「ひぐらし文庫」を軸に見て回りました。
ひぐらし文庫さんオリジナルのトートバッグと、一冊の古本・山と渓谷社「露営生活手帳」を買いました。
さて「露営生活手帳」……ウォーキングや「乗り鉄」「撮り鉄」をするとはいえ、どちらかと言えばいわゆる「インドア」派の私には、ちょいと似つかわしくない本です。が、なにか自分の中で目覚めつつあるのか……引き込まれるようにこの本を選びました。

学生時代・生物部の野外活動で、高尾山や玉川上水流域などを歩き巡っていたころに、この手の本に魅入られていたら人生だいぶ変わっていたような気もします。

------------------

2010-05-09 乗車メモ100509

西武新宿線・各停西武新宿行き
(田無~井荻):2377
関東バス・西50系統・西荻窪駅行き
(井荻駅前~西荻北五丁目):C2207
JR中央本線・各停三鷹行き
(西荻窪~吉祥寺):八ミツ22:サハE230-22
関東バス・吉73系統・向台町五丁目行き
(吉祥寺駅~向台町五丁目):B1303

------------------

2010-05-06 西武・多摩川線ウォーキング予告

田無駅を通りかかった際、ポスターを見かけて知りました。

2010年6月12日、<新緑の「多摩川通り」と「新田川緑道・二ヶ村緑道」を歩く>という題の、西武鉄道主催のウォークイベントがあります。

参加費は無料(交通費その他費用は参加者負担にて)。雨天決行で受付は是政駅にて9時から11時、競艇場前駅でのゴール受付は11時から15時とのことです。

同じ日に多摩川線の電車も撮影しようかしら。

------------------

2010-05-05 西武鉄道ウォーキング「小江戸川越 蔵の街めぐり」

2010年5月5日「西武・小田急・江ノ電合同 のんびりハイク&ウォーク 小江戸川越 蔵の街めぐり」に参加してきました。

西武新宿線本川越駅を始点にして、中院、仙波東照宮、喜多院、成田山別院、富士見櫓から、氷川神社、時の鐘、菓子屋横丁……と、私の足で1時間40分かけて少しのんびりと巡りました。

以下道すがらの画像です。
西武30000系イラスト付き飲料自販機
本川越駅前の飲料自販機です。西武鉄道30000系のデフォルメデザインになっています。

川越・中院の門
新緑にかこまれた中院の門。

中院の花々
中院の花々もきれいに!

赤い花
真っ盛り……は過ぎている感じですがまだきれい!

ボンネットバス
観光ルートのバスも走っていました。

狛犬
仙波東照宮の狛犬です。

改修工事中の本丸御殿
川越城の本丸御殿は改修工事中でした。

氷川神社
氷川神社です。この画像では人出は切れていますが、こどもの日だからでしょうか……親子連れが目立ちました。

時の鐘
時の鐘も見てきました。

菓子屋横丁
晴れ空のもとの菓子屋横丁。

鯉の群れ
お店の前の小さな堀に、鯉もたくさん。


仲町界隈は、すっきりした空の下の町並み。

山車
祭りの山車も出ていました。

301系
帰りの電車は3ドア車両。新型車両の増備で減り行くなか、今のうちに乗っておきたいと思っている車両です。

松葉あられ
なお今回のウォーキング参加賞は、お菓子でありました!

乗車メモ100505

西武新宿線・各停本川越行き
(田無~本川越):20002
西武新宿線・急行西武新宿行き
(本川越~田無):モハ311

------------------

2010-05-04 知らなかったものに出会って

「OWNERS LEAGUE ウェハース」という、ゲームができるプロ野球カードつきのお菓子。スーパーに買い物に行ったついでに出会いました。

インターネット上でカード登録をしていき、対戦ができるという触れ込み。

カードを集める楽しさとゲームができるワクワクとを、融合させようとした一品でしょう。

とりあえず小ネタにと思い一つだけ買いました。好きな選手のカードが出たのでなんだかもう満足してしまいました。カード増備するのは対戦相手の目星もつかないことから、どの道しないとは思いますが……。

これが10年以上昔の学生時分の私なら、某社プロ野球チップスのカードを使い勝手なルールを妄想して、友達に呆れられつつ遊んでいたことかと思います。

ちなみに今回の「OWNERS LEAGUE」の対象年齢は3歳以上であります……。

------------------

2010-05-03 はんだづけカフェ

旅鉄関連の知人から教わったのですが、秋葉原駅の北方・地下鉄末広町駅の近くに「はんだづけカフェ」がオープンする(2010年当時)そうです。

「仕上げの見た目綺麗だが部品を殺す」と、中学時代の技術教諭に評価された、私のはんだづけの腕前を披露する場所がここに!

オープンしてしばしは、平日も混雑するでしょうねえ……。でも行ってみたいです。

------------------

2010-05-02 吉野家の湯呑み

今年(*2010年当時)創業111周年を迎える牛丼の吉野家。記念の湯呑みが我が家にやってきました。

吉野家111周年記念湯呑み

いかにも!という色柄ですね。

------------------

2010-05-01(2)フジカフェ初入店

田無駅北口にある「フジカフェ」に昨日4月30日、行ってまいりました。

駅北口を出まして、ドラッグストアと銀行の間を西に入ると(*現在は店舗が変わっています)「武蔵野茶房」の先にこの喫茶店はあります。

個人的には落ち着けて、この喫茶店を好きになりました。

モーニングを15時までやっているというのも、ちょっと関心興味をいだきました。入店が16時だったのでまたいずれかの機会に、「ちょっと遅めのモーニング」を頼みたいところです。そして少々、読書したり手紙を書いたり贅沢に時間を使ってみたいと思います。

会計用伝票のウラにいわく、「フジカフェのブレンドコーヒーは,(中略)シティローストで煎ったシティなコーヒー」とのこと。

その語感と空気に、さらに引き込まれそうになりました。

------------------

2010-05-01 通院メモ100430

4月30日金曜日、皮膚科に行って来ました。

さいわいにも新しい薬がよく馴染んで、症状好転との診断。

しっかりと、服薬による制御とアレルゲン除去・防護につとめていきたいと思います。

乗車メモ100430

西武新宿線~拝島線・各停拝島・西武遊園地行き
(田無~拝島):モハ2123
JR青梅線・各停青梅行き
(拝島~福生):八トタ青462:モハE233-620
JR青梅線・各停立川行き
(福生~拝島):八トタ青661:モハE233-261
西武拝島線~新宿線・各停西武新宿行き
(拝島~田無):モハ309

------------------

(2022-11-01再録)
(一部加筆)

目次に戻る

ホームko.i.tsu日報>当ページ