大山崎すとりぃむ

|ホーム | サイトマップ | プロフィール | Web拍手|


ホーム鉄道小ネタ目次>現在のページ

069 ことでん志度線全駅到達の日

2018年10月3日、ことでん志度線の全駅到達を達成しました。昼前後に琴平線で達成したのち、志度線で実行しました。未達だった沖松島・潟元・八栗・六万寺・八栗新道での乗降を行いました。

瓦町駅改札内通路

瓦町駅2階通路です。動く歩道もある、立派なつくり。この奥に志度線ホームへ下りる階段・エレベーターがあります。

700形721号車内

乗車したのは14時46分発琴電志度行き。名古屋市交通局から譲渡された車両にゆられて潟元まで。

潟元駅表看板

潟元駅の表にある看板。交通量がそこそこある踏切のそばにあります。

潟元駅駅舎

潟元駅の駅舎は小ぶりでかわいらしさもあります。鉄道模型で再現したら楽しそうだと思いました。

潟元駅駅名標

駅名標も記録。ホームの上は、やや狭いのでスロープの途中が空いたときに一枚。

潟元駅到着の600形623号

15時03分。潟元から上り電車に乗り、次の未踏駅を目指します。

沖松島駅名標(志度方のもの)

15時08分、沖松島駅に着きました。駅名標は志度方に設置のものを撮影。

券売機看板

自動券売機があることを示す看板。改札鋏のはいったアイコンですね。

沖松島駅離脱

15時13分、こんどは下り列車に乗り込みます。沖松島駅での撮影時間、わずか5分。

六万寺駅駅前の標柱

15時28分、六万寺駅到着。駅前であることを示す標示があります。香川県木田郡を冠する自治体は、三木町のみとなっていますが、看板(標識)に木田郡牟礼町の文字を見られてちょっと嬉しい気持ちに。でもだいぶ錆びていますね。いずれ撤去されるのでしょう……。

六万寺駅外観

六万寺駅の外観です。壁面が道路から見える姿、琴平線の円座駅と、ちょっと似ているかなと思います。

六万寺駅駅名標

ここでの滞在も5分なので、なかば急いで駅名標も記録。15時33分の上り列車に乗ります。

八栗駅駅舎

15時36分過ぎ、八栗駅の駅舎です。駅前に小さな流れがあり、その橋辺りから撮影しました。

八栗駅改札

八栗駅の改札です。中央にIruCaの出入場端末があります。

八栗駅改札内通路

プランター、香る花。電車を待つのも楽しくなりそうです。

八栗駅駅名標

八栗駅の駅名標です。郊外という印象が小さかったのは、駅が街並みに溶け込んでいたからかもしれません。

八栗駅から志度方をのぞむ

琴電志度方をのぞみます。踏切付近から八栗駅を入れて撮影される方もいらっしゃるようで。いずれ試したいものです。15時45分、下り列車で離脱しました。

八栗新道駅駅名標

15時51分、八栗新道に降り立ちました。これで志度線の全駅到達です。

八栗新道駅プラットホーム

国道11号線そばの駅は、ちょっとにぎやか。この八栗新道駅、国道を挟んで反対側にある、JR高徳線の讃岐牟礼駅に行けます。

琴平線・志度線は全駅到達。これでことでん全体での未踏駅は、長尾線のとある駅だけになりました。なお、八栗新道から讃岐牟礼への「乗り換え」を敢行。そのようすは次回更新でお届けします。

2018年10月3日の、ことでん志度線・全駅到達の達成日スナップ集でした。

以上です!ご覧下さりありがとうございました。

(2018-10-05更新)

ホーム鉄道小ネタ目次>現在のページ