大山崎すとりぃむ

|ホーム | サイトマップ | お問合せ | プロフィール | Web拍手|


ホーム鉄道小ネタ目次>現在のページ

087 雪中撮影行(中央本線編)

2008年1月、当時住んでいた甲府。そこそこの積雪の日に、鉄道撮影をしました。甲府駅の画像がほとんどですが、ご覧ください。

記録画像

EF64型電気機関車37号機

電気機関車EF64。37号機は渋い色合いでした。失礼ながら、粉砂糖をまぶしているチョコレート菓子にたとえてみたり。

望遠で115系電車(訓練車)とEF64を

2番ホーム先端付近から、電留線にいた115系訓練車と、EF64の並びを狙ってみました。64は何号機か読み取れない程度の降雪。

乗り込むは115系

3番線発の上り電車に乗り込みます。目指すは隣の酒折駅。

しもすわの駅名行灯

この画像撮影をしたのは、酒折駅で降り、改札を出たあたりだったと思います。訓練施設だと思うのですが、「しもすわ」駅の文字が。

踏切そばから上りあずさ号を

国道411号に出ていくらか東進、左折した先の踏切そばにて。雪の中を駆けてきたのはE257系あずさ号でした。

下り特急を横根跨線橋にて

有名な撮影地の横根跨線橋にて数枚撮影しました。この日はさすがにほかの撮影者なく。まずはE257系の下り特急。かいじ号だったとは思うのですが……。

上り特急を横根跨線橋にて

ぶどう農園の合間を疾駆する、上り特急。こちらは11両編成、あずさ号の時刻であったとは思います。記録不全をお詫びいたします。

跨線橋下から下り普通列車を

跨線橋の下で、少し仰ぐような角度で下り普通電車を撮影。雪が反射する光を使える、跨線橋上からの撮影と違い、暗めの画像にしてしまいました(弁解調)。

帰路の電車内にて

酒折駅に戻って、下り電車に乗りました。列車最後尾、緑色の幕で区切られています。「事業用」の文字。

甲府駅で荷物を下ろす職員さん

甲府駅に到着、電車内の幕をめくって積荷を下ろす作業が始まりました。

荷物続々

プラットホーム上の台車に、続々積み替えていくようすです。

積み替え粗方終わり

荷物量にかかわらず二人以上で行う作業……という想像を。ホームは危険もありますので、そう思い込みました。実際どうなんでしょうね。

車両番号

この列車で事業用幕が装着されていたのは、115系電車・クハ115-1115でした。撮影もここで終えています。

以上でした。ご覧くださり、ありがとうございます。次回更新でお会いしましょう。

(2021-01-01更新)

ホーム鉄道小ネタ目次>現在のページ